本文へ移動

日々のブログ

4月の避難訓練

2023-04-14
非常通報装置
今年度最初の避難訓練は、災害全般について「避難訓練の大切さを知る」ことを目的として行いました。
まずは防犯。「非常通報装置」がどのように点灯するのかを見てみました。その後、地震の時、火事の時、そしてJアラートが発令されたときなど、様々な災害が想定されるという話を聞き、「どんな災害の時も、先生の話をよく聞いて「お・か・し・も」をしっかり守って行動しましょう。」とみんなで約束しました。

✿うさぎ組(2歳児)のひとこま✿

2023-04-13
お天気はいいけど、今日は黄砂が多いので外遊びはお休みです( ノД`)
うさぎ組(2歳児)のひとこまを紹介します。
今日のうさぎ組は、山あり谷ありの遊び・・・( ´艸`)
登ったり、下りたり、くぐったりと大はしゃぎです。
たくさん体を動かして楽しんでいました。
保護者の方は【保護者専用動画】でご覧いただけます。

じゃがじゃがじゃがいも

2023-04-12
種芋です。たくさん収穫できそうですね
ぞう組(5歳児)が畑に集まって何やらお話をしていました。
「何を植えたの?」
「じゃがいも!」
「じゃがいもがたくさんできたら何を作るの?」
「カレーライスだよ!」
「楽しみだね」
種芋の扱いも優しくそっと!収穫の時はその手でちからづよく引き抜くのかな?
さて、今年はどんなじゃがいもができるでしょうか?
ワクワク!たのしみ!
切り口に灰(草木灰)を付ける説明を聞いています。
しっかりと耕して畝を作りました
ジャガイモの芽は毒があって食べられないんだよ!
切り口を下にして…
優しく土のお布団をかぶせます

☆おたんじょうび おめでとう!!☆

2023-04-12
Happy Birthday
暖かい春の日に生まれたお友達、おめでとう!!
今日は4月のお誕生会でした。
みんな 1つずつ大きくなりましたね!
たくさんのお友達にお祝いしてもらいました。
いっぱい遊んで、いっぱい食べて
もっともっとおおきくなあれ!
2歳になりました
2歳になりました
2歳になりました
2歳になりました
3歳になりました
3歳になりました
5歳になりました
6歳になりました

ぱんだ組(3歳児)アートタイム~スライムで遊ぼう~

2023-04-11
ぱんだ組(3歳児)今年度初めてのアートタイムです。
「スライムで遊ぼう!」
不思議な液体?魔法の水を混ぜるとあらら・・・?
スライムの出来上がり!触ってみたり、さらに混ぜてみたり。また、泡を入れて、ちょっと違う感触のスライムも作ってみました。とても楽しんでいました。
保護者の方は【保護者専用動画】でご覧いただけます。
社会福祉法人 愛泉会 
幼保連携型認定こども園
 かまいしこども園

子育て支援センター
 バンビルーム

〒026-0023
岩手県釜石市天神町5番13号
  TEL.0193-27-8273
  FAX.0193-27-8275


TOPへ戻る