一覧へ戻る~小正月 みずき団子づくり~2023-01-11小正月とは旧暦の正月のこと。かまいしこども園では小正月に毎年、みずき団子を作ります。今年も、鈴木悠真くん、紬心ちゃんのお家から、立派な「みずき」をいただき、ぱんだ組(3歳児)きりん組(4歳児)ぞう組(5歳児)で、お団子を作って飾りました。色とりどりのお団子は、ピンクは桜の花の色、みどりは山の色、黄色は紅葉、白は雪の色と、春夏秋冬を表しているそうです。きれいなみずき団子の飾りは、みんなの健康と、五穀豊穣を祈ってホール中に飾りました。お団子を丸めるよこんなにたくさん丸めたよみずきの芽を摘みますお団子をさして・・・天神復興住宅には、ぞう組手作りのみずき団子カードを届けました。きれいにできたね!