本文へ移動

日々のブログ

~小正月 みずき団子づくり~

2023-01-11
小正月とは旧暦の正月のこと。かまいしこども園では小正月に毎年、みずき団子を作ります。
今年も、鈴木悠真くん、紬心ちゃんのお家から、立派な「みずき」をいただき、ぱんだ組(3歳児)きりん組(4歳児)ぞう組(5歳児)で、お団子を作って飾りました。
色とりどりのお団子は、ピンクは桜の花の色、みどりは山の色、黄色は紅葉、白は雪の色と、春夏秋冬を表しているそうです。きれいなみずき団子の飾りは、みんなの健康と、五穀豊穣を祈ってホール中に飾りました。
お団子を丸めるよ
こんなにたくさん丸めたよ
みずきの芽を摘みます
お団子をさして・・・
天神復興住宅には、ぞう組手作りのみずき団子カードを届けました。
きれいにできたね!
社会福祉法人 愛泉会 
幼保連携型認定こども園
 かまいしこども園

子育て支援センター
 バンビルーム

〒026-0023
岩手県釜石市天神町5番13号
  TEL.0193-27-8273
  FAX.0193-27-8275


TOPへ戻る