本文へ移動

日々のブログ

文部科学省より表彰されました!

2025-04-25
これまでの読書活動・絵本に関する取り組みが認められこの度「子どもの読書活動優秀実践園」として、文部科学大臣より表彰状をいただきました。
これからも、たくさん絵本に触れる機会を持てるよう、また、絵本をとしての様々な活動に取り組めるように職員一同努めてまいります。
令和7年度 文部科学大臣表彰
 幼稚園:15園
 認可保育所:6園
 認定こども園:14園
 小学校他:136校
 図書館:43館
 個人・団体:48団体(名)

おたんじょうびおめでとう!

2025-04-25
4月生まれのお誕生会でした。
様々な花が咲きほこる春に生まれたお友達をお祝いしました。
たくさん遊んで、たくさん食べて、大きくなあれ!
1歳になります
2歳になります
2歳になります
4歳になります
4歳になります
4歳になります
4歳になります
5歳になります
5歳になります

「春」~畑ときどき米ときどき魚~

2025-04-21
暖かい風が吹いて、園庭のこいのぼりも元気よく泳いでいます!
春を感じる日が多いと、ウキウキしますね!
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今年度は、畑のこと、お米のこと、お魚のこと等こどもたちの興味が広がるウキウキ・ワクワクのことがたくさんありますよ!(^^)楽しみですね。


畑の三科先生(左)とお米の大井先生(右)
早速、畑について興味津々のこどもたち
虫探しも一緒にしたよ!
まぶしい青空°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

保育参観・保護者会総会

2025-04-19
保育参観・保護者会総会を行いました。
昨日までのお天気が嘘のように穏やかな春の日差しの中、親子で楽しみました。
お家の人と一緒に遊ぶのはあまりないことなので、こどもたちもとてもいい笑顔でした。



*:*○o。.おさかなふれあいデー○o。.*:*

2025-04-18
釜石市地域おこし協力隊の清原拓磨先生のご指導の下、釜石の海で獲れる海の生き物を、タッチプールで触らせていただきました。岩手大学の学生の阿部さんと、釜石の漁師の矢吹さんが一緒に来園してくれ、とても楽しくて、みんな初めての体験ができた貴重な時間でした。
釜石の海にも、様々な海の生き物がいることを知ることができました。
いつまでもきれいな海を守っていきたいですね。
社会福祉法人 愛泉会 
幼保連携型認定こども園
 かまいしこども園

子育て支援センター
 バンビルーム

〒026-0023
岩手県釜石市天神町5番13号
  TEL.0193-27-8273
  FAX.0193-27-8275


TOPへ戻る